ADVFN Logo ADVFN

Hot Features

Registration Strip Icon for discussion 登録して、同じ考えを持つ投資家と議論するためのアクティブなフォーラムで相互作用するためのアクティブなフォーラムに参加してください。
FXとは
FXの取引の仕方
円高・円安
ファンダメンタル分析
FXを動かす重要指標
マクロ経済の指標
インフレとインフレ指数
雇用指数
テクニカル分析
チャートのタイプ
ローソク足
トレンド
サポートとレジデンス
反転パターン
保ちあいのパターン
リスク管理
投資プランの作成
リスク管理テクニック
投資の心理学
投資日誌

チャートのタイプ

10 / 20   

チャートとは、市場で色々と圧力がかかり変動する値のデータの事を指します。チャートの中に織り込まれる情報は、科学的分析テクニックに基づいたもので、過去の値動きのパターンと現在の値動きのパターンを見比べたものです。ここから、将来の値動きのトレードシグナルを引くことが出来ます。FX分析で使われる基本的なチャートは次の通りです。

  • ラインチャート
  • バーチャート
  • ロウソク足

現在もっとも人気のあるタイプのチャートはロウソク足で、最初に日本で作られ、1980年代まではそんなに人気はありませんでした。ラインチャートはチャートの原型で、今日でも広く使われています。とても長期的または、とても短期的な価格データを出すのにとても便利で効果的です。バーチャートもたくさんの投資家に使われています。この3つのチャートは同じくらいアナリストに使用されていて、どれを使用するかは、その人のスタイル次第です。

ラインチャート

ラインチャートは、一般的には、終値を線で結んだチャートです。この際問題になるのが、一日の他の値動きが分からないという事です。この問題は、コンピューターを駆使し、もっと点(一日のある時間の値)を計測する事で解決しています。この新しく改良されたラインチャートでは、インターバルが5秒かそれ以下の為に、非常に細かい値動きを見るのがとても便利になっています。また、数年間の値動きをみるのにも便利で、大きな相場観が欲しい時に助かります。それでも唯一の欠点があり、値動きの幅を見るには適さず、線であらわすチャートではどうもうまく伝わらないようです。

バーチャート

バーチャートは4本値で形成されます。

  • 高値 - 縦棒の一番上の部分
  • 底値 - 縦棒の一番下の部分
  • 始値 - 縦棒の左に突起した短い線
  • 終値 - 縦棒の右に突起した短い線

バーチャートは、値動きの幅やある一定期間の値幅を調べるのに優れています。全体的な値動きを見るには劣り、とても短い期間を調べるにも不適切です。

ロウソク足

ラインチャート、バーチャートよりも見やすいと評価されています。始値(寄り付き値)、終値(引け値)、高値、安値を一つの足で表現する事等は、バーチャートと変わりありません。しかし、2色モノクロで表示した場合の、「陽線と陰線の判断」に関してはローソク足に分がある為、「視覚的にも分かりやすい」という点を評価すると、最も優れたチャート言えるかもしれません。

ロウソク足については、こちらに詳しくまとめてあります。

このレッスンでは、いくつかの重要なテーマについて説明しています。各チャートのタイプとトレンドについてまず説明しましょう。次に、サポートとレジスタンスの強さやトレンドラインについて見て行きましょう。そして最後に、よく使われるトレンドの逆転のパターンや保ち合いについて調べてみましょう。

 10 / 20   

最近閲覧した銘柄

Delayed Upgrade Clock