ADVFN Logo ADVFN

Hot Features

Registration Strip Icon for monitor ブラジル証券取引所、NASDAQ、NYSE、AMEX、LSEなどの主要取引所からの複数のリアルタイム株価を監視します。

14. Kobo vs Kindle vs その他

Share On Facebook
share on Linkedin
印刷

【Kobo vs Kindle vs その他】

 

電子書籍の戦

☆常時50%Off以上のKobo(楽天)

「Kobo クーポン」で検索してみればわかりますが、Koboはクーポンを配りすぎています。

多い時には、85%、80%、70%オフのクーポンを配っていました。

これにより、ほとんどの商品が50%Off以上で買えます。

また、楽天カードの利用でポイントもたまるため、カード利用者やANAマイルを貯めている人にお勧めです。

 

☆使いやすさのKindle(Amazon)

Kindleは種類が多く、また、ワンクリックで購入でき、アプリのデザインも見やすいため、使いやすさでは優れています。(セールはKoboよりも少ないとは思います。)

こちらはJALマイルを貯めている人、Amazon関連のカード保持者、また、PEXポイントなどを貯めている人にお勧めです。

 

☆セール時期を判断する方法

一つの基準として、例えば、Koboでセールが起こればKindleでもセールが起こり、Kindleでセールが起こればKoboでセールが起こります。

例えば、Koboで50%Offのクーポンを配っていた際、Kindleでは50%のポイントキャッシュバックのキャンペーンを行っていました。

この様な情報をどうやって手に入れるかというと、一つの例としては、KoboやKindleのTwitterやFacebookがおすすめです。

 

・その他の電子書籍ストアとして

ポンパレeストアやBookLiveやソニーのブックストア

など色々とあります。

 

これらでは、初回購入者に限り500円で2000円分の購入クーポンを販売するなど、

KoboやKindleに追いつくためにとにかく超特価な作戦を持っているものもあります。

このようなクーポンが発売された時には、グルーポンなどで販売され、また、前述したような特価品の情報サイトで通知されることが多いですので、注意してみていましょう。

また、ソニーのブックストアでは、キャンペーンで初回の一冊購入分をそのままポイントでキャッシュバックするキャンペーンなどをしていました。

 

前回のセールネタを含め、これらに共通することとしては、競争が非常に激しいです。

電子書籍では、今まではインターネットが使えなかったため、近くの本屋に行くしかありませんでした。しかし、情報社会になり、競争が起きています。

 

ほとんどの商品で同じように競争が起きているので、今後、何かしら購入する際は、常に検索をし、疑問にもつ習慣をつけてください。

ADVFN.comサイトのブログは、独立した金融解説のためのものです。これらのブログは、共通キャリア·プラットフォームを介して独立した著者によって提供されており、ADVFN PLCの意見を表すものではありません。 ADVFN PLCは、これらの記事を編集、承認等しないため、その責任を負わず、また、第三者が、これらの情報に頼ることに対して一切の保証はいたしません。 ADVFN.comサイトにおける情報は、一般的な情報と使用目的のためのもので、特定の要件に対応するものではありません。

コメントを書く