ADVFN Logo ADVFN

Hot Features

Registration Strip Icon for monitor ブラジル証券取引所、NASDAQ、NYSE、AMEX、LSEなどの主要取引所からの複数のリアルタイム株価を監視します。

米長期金利の上昇一服

Share On Facebook
share on Linkedin
印刷

<ひと目で分かる昨晩の動き>

【NY市場】
ドル円は136円台半ばから小幅に反落。上昇傾向だった米長期金利が低下したことでドル円は135円75銭まで売られる。

ユーロドルは1.06を挟んでもみ合う。

長期金利の上昇が一服だったことで株式市場では3指数が揃って続伸。ダウは387ドル上昇し、S&P500は64ポイントの上昇。

債券は反発。長期金利は3.95%台に低下。

金は反発。原油価格も4日続伸し79ドル台に。

2月ISM非製造業景況指数           →  55.1

2月S&Pグローバルサービス業PMI(改定値) →  50.6

2月S&PグローバルコンポジットPMI(改定値)→  50.1

ドル/円  135.75 ~ 136.41

ユーロ/ドル 1.0589 ~ 1.0638

ユーロ/円  144.20 ~ 144.64

NYダウ  +387.40 → 33,390.97ドル

GOLD +14.10 → 1,854.60ドル

WTI +1.52 → 79.68ドル

米10年国債 -0.104 → 3.952%

【本日の注目イベント】
欧 ユーロ圏1月小売売上高
米 1月製造業受注
米 フィンランド大統領、訪米(10日まで)

前日137円10銭まで上昇したドル円は、米長期金利の上昇が一服したことで135円75銭まで反落しています。この日発表された2月のISM非製造業景況指数は「55.1」と、市場予想の「54.5」は上回ったものの、FOMCの政策会合に大きな影響を与えるものでもなかったとの見方から、株式と債券が大きく買われ、長期金利が低下。前日4.09%前後まで上昇した長期金利が3.95%台まで低下したことでドル円は利益確定も伴い、売り優勢の展開になりました。

米企業の収益状況や今後のFOMCの利上げスタンスから、NY株はさらに下げるとの見方が多い中、ダウは2日連続で300ドルを超える上昇を見せました。債券も売りが一服となり、長期金利の低下につながっており、ドル円も137円台まで上昇したことで、「達成感」とは言えないまでも売りが優勢となった印象でした。この先、ドル円が「半値戻し」の139円台半ばから節目の140円を目指すのかどうか、今週末の雇用統計が注目されます。2月3日に発表された「1月の雇用統計」を契機に、米経済指標の上振れ発表が相次ぎ、これらを受けて3月のFOMCでは「0.5ポイントの利上げの可能性もある」といった見方が強まり130円前後で推移していたドル円を押し上げました。

SFシスコ連銀のデーリー総裁は4日プリンストン大学の講演で、「やるべきことがまだあるのは明らかだ」とし、「この高インフレを過去のものとするために、さらなる政策引き締めをより長めに維持することが必要になるだろう。私の判断では、やるべきことを全てやったというのは間違いであり、これからも行われるだろう」と説明しています。ただ、この発言による市場への影響は見られませんでした。またブルームバーグ・テレビジョンの寄稿者で、元財務長官のサマーズ氏は、「米金融当局は3月の50ベーシスポイントの行動に門戸を大きく開いておくべきだ」とし、「米金融当局の現状を適正に判断するとすれば、ここ約1年でこれほど後手に回っていることはないと言えるだろう」と、今月の利上げペース再加速があり得ることを強調すべきだと指摘しています。このような意見はFOMCメンバーの中にも出て来ましたが、現時点ではまだ0.25の方に軍配が上がりそうです。ただし、これも今週末の雇用統計の結果やそれに次ぐCPIの数字如何では、0.5ポイントに大きく近づく可能性があります。その意味で、明日、明後日に(7日、8日)予定されているパウエル議長の議会証言は非常に注目されそうです。「0.25」か「0.5」かは、まさに今後のデータ次第で、現時点では「白紙」と考えておいた方が良いのかもしれません。「0.5ポイント」の利上げはまだ市場には完全に折り込まれてはおらず、仮に「0.5」ということになれば、ドル円は上記水準を試しに行く可能性もあると予想します。

本日のドル円は135円~137円程度を予想します。

【外為オンライン シニアアナリスト 佐藤正和の情報コンテンツはこちら】

【外為オンライン シニアアナリスト:佐藤正和】 邦銀を経て、仏系パリバ銀行(現BNPパリバ銀行)入行。 インターバンクチーフディーラー、資金部長、シニアマネージャー等を歴任。 通算20年以上、為替の世界に携わっている。
ADVFN.comサイトのブログは、独立した金融解説のためのものです。これらのブログは、共通キャリア·プラットフォームを介して独立した著者によって提供されており、ADVFN PLCの意見を表すものではありません。 ADVFN PLCは、これらの記事を編集、承認等しないため、その責任を負わず、また、第三者が、これらの情報に頼ることに対して一切の保証はいたしません。 ADVFN.comサイトにおける情報は、一般的な情報と使用目的のためのもので、特定の要件に対応するものではありません。

コメントを書く