ADVFN Logo ADVFN

Hot Features

Registration Strip Icon for charts 登録してリアルタイムのチャート、分析ツール、価格を入手してください。

米2月PPIも上振れ

Share On Facebook
share on Linkedin
印刷

<ひと目で分かる昨晩の動き>

【NY市場】
ドル円は朝方、時事通信社が来週の会合で「日銀がマイナス金利解除で調整に入った」と報道したことで、147円44銭まで売られたが、米2月のPPIの結果にドルが急騰。148円36銭まで買われた。

ユーロドルも朝方には1.0945まで買われたが、ドルが買われたことで、1.0881まで下落。

株式市場はFRBによる利下げ開始が遅れるとの見方から3指数が揃って反落。

債券は続落。米PPIが市場予想を上回っていたことで早期の利下げ観測が後退。長期金利は4.29%台へと急騰。

金は反落し、原油は続伸。

2月生産者物価指数       →  0.6%

新規失業保険申請件数      →  20.9万件

2月小売売上高         →  0.6%

ドル/円  147.44 ~ 148.36

ユーロ/ドル 1.0881 ~ 1.0945

ユーロ/円  161.10 ~ 161.71

NYダウ   -137.66 → 38,905.66ドル

GOLD  -13.30 → 2,167.50ドル

WTI   +1.54 → 81.26ドル

米10年国債 +0.10 → 4.290%

【本日の注目イベント】
米 3月NY連銀製造業景況指数
米 2月輸入物価指数
米 2月輸出物価指数
米 2月鉱工業生産
米 2月設備稼働率
米 3月ミシガン大学消費者マインド(速報値)

昨日の本欄で、FRBが今夏の利下げに踏み切ることはほぼ間違いないが、緩やかになる可能性があることに触れましたが、昨日発表された米2月の生産者物価指数(PPI)も、火曜日に発表された消費者物価指数(CPI)同様、市場予想を大きく上回り、米国のインフレは粘着性が強いことが改めて確認されました。PPIの上振れで、この日発表された2月の小売売上高が予想を下回る伸びも相殺され、完全に陰に隠れた格好でした。

2月のPPIは市場予想の「0.3%」(前月比)に対して、「0.6%」と、6カ月ぶりの大幅上昇でした。またコアPPIでも、前月比、前年同月比とも予想を上回っています。燃料や食品価格の上昇が指数を押し上げており、生産者レベルでの価格圧力の高まりは、インフレとの闘いでさらなる進展を目指すFRBにとって、道のりが平たんでないことを示し、これまで言われてきたように「ラスト・ワンマイル」という道のりの厳しさを突き付けられた格好です。これで来週のFOMCでの利下げ開始の可能性はほぼ消え、利下げ開始は秋以降になるとの見方さえ浮上しています。パウエル議長の議会証言で一気に利下げ観測が前倒しになり、今度はCPIとPPIの結果でその見方が大きく後退。「市場は常にオーバ-シュートするものだ」ということは、投資家として肝に銘じておくべきです。

NYでのドル円は乱高下気味でした。NYの朝方には、時事通信社の「日銀は18、19日に開く金融政策決定会合でマイナス金利政策を解除する方向で調整に入った」との報道を受けドル売りが活発となり、147円44銭近辺まで売られました。その直後に上記PPIが発表され、一気にドル買いが優勢となり148円36銭までドル高が進みました。日足チャートでは、先週末のドル売りで雲の上限に下落を止められましたが、ローソク足はその後見事に上昇する雲に沿って上昇しており、未だに雲入りには至っていません。今週には雲入りが完成すると予想していましたが、やや想定外の動きです。ただ、時事通信社の報道が正しいとすれば、ここからドルの上値は重く、150円台は近いようで遠い水準かと思います。「日銀の金融正常化への政策変更」は、すでに織り込まれているとは思いますが、来週その結果が示されれば再び下値トライもないとは言えません。

イスラエルがパレスチナ自治区ガザを攻撃して以来、バイデン大統領を初め米要人からは同攻撃に対する「寛容な発言」が続いていましたが、今回初めてネタニヤフ政権に対する厳しい言葉が発せられました。民主党のシューマー上院院内総務は14日に議会上院で行った演説で、「多くのイスラエル国民が自国政府のビジョンや方向性に対する信頼を失っている時に、同国の将来について健全かつオープンな意思決定プロセスを可能にするためには、新たな選挙が唯一の方法だと信じている」と述べ、「指導者を選ぶのはイスラエル国民だが、イスラエルは『のけ者』になったら生き残れない。ネタニヤフ政権は昨年10月7日以降のイスラエルのニーズに、もはや適合していない。世界はあれから激変し、イスラエル国民は過去にとらわれた統合ビジョンによって、今まさに抑圧されている」と語っています。シューマー氏はNY州選出の議員で、ユダヤ系としては最高位の米議員です。これに対して共和党のマコネル院内総務は同氏の発言を即座に非難し、「民主的に選ばれたイスラエルの指導者の退陣を求めるのは、自国の民主主義に対する外国の干渉に敏感に反応する米国人としてはグロテスクで偽善者だ」と述べています。(ブルームバーグ)もしかしたらこの議論も、大統領選での争点の一つになるかもしれないと考えています。

本日のドル円は147円30銭~148円80銭程度を予想します。

【外為オンライン シニアアナリスト 佐藤正和の情報コンテンツはこちら】

【外為オンライン シニアアナリスト:佐藤正和】 邦銀を経て、仏系パリバ銀行(現BNPパリバ銀行)入行。 インターバンクチーフディーラー、資金部長、シニアマネージャー等を歴任。 通算20年以上、為替の世界に携わっている。
ADVFN.comサイトのブログは、独立した金融解説のためのものです。これらのブログは、共通キャリア·プラットフォームを介して独立した著者によって提供されており、ADVFN PLCの意見を表すものではありません。 ADVFN PLCは、これらの記事を編集、承認等しないため、その責任を負わず、また、第三者が、これらの情報に頼ることに対して一切の保証はいたしません。 ADVFN.comサイトにおける情報は、一般的な情報と使用目的のためのもので、特定の要件に対応するものではありません。

コメントを書く

 

最近閲覧した銘柄

Delayed Upgrade Clock