ADVFN Logo ADVFN

Hot Features

Registration Strip Icon for discussion 登録して、同じ考えを持つ投資家と議論するためのアクティブなフォーラムで相互作用するためのアクティブなフォーラムに参加してください。

2016年1月20日日経概況

Share On Facebook
share on Linkedin
印刷

2016年1月20日の東京株式市場は大幅に反落しました。

©

終値は前営業日比632円18銭(3.71%)安の1万6416円19銭でした。

原油安、中国市場の不安、為替市場の円高進行、

いままで市場を揺さぶっていた要因がすべて揃い

日本の相場を攻撃してくるような格好になりました。

昨年の安値はすでに割り込み、2014年10月31日以来の安値水準まで下げてきました。

売られ過ぎだとはわかりつつ、手を出すすべはないので、

パニックが治るまで、個人投資家はじっとしていましょう。

「やらない時はやらなくてもいい」、それが個人投資家の特権でもあります。

 

前日の米国市場は小幅の反発と続落、まちまちな動きになりました。

ダウ工業株30種平均は小幅反発で、

前営業日比27ドル94セント(0.2%)高の1万6016ドル02セント、

ナスダック総合株価指数は続落して 、

前営業日比11.467ポイント(0.3%)安の4476.950で取引を終えました。

 

ナスダック総合株価指数は2014年10月23日以来、

およそ1年3カ月ぶりの安値を記録しました。

 

日本市場の反発を始め、欧州市場など世界の株高を受け

(ドイツ株のDAXは142ポイント高の9664、

ロンドン株も反発して、96.88ポイント高で終了)

買いが進みましたが、原油安など懸念材料は改善のめどが立たず、

基本的には方向感のない動きが続きました。

 

日本市場は前日の動きで底うちが期待されましたが、

  1. 方向感のない米国市場の動きで明確なリード要因がない
  2. WTI原油が 時間外取引で1バレル27ドル台にまで下落
  3. 再び下げに転じる中国市場の不安
  4. 116円台に突入した円高の影響

すべて絡み合い、市場を押し下げ今年最大の下げ幅を記録しました。

 

テクニカル的にみても、本日の安値より安いところを下がすためには

2014円10月30日以前に遡る必要があり、

株価は1年3ヶ月前の水準に戻ったことになります。

 

前日は「底打ちにはなったものの、まだ外部要因の改善には至ってなく、

材料による乱高下は当分続くとみられます。」と書きましたが、

見事に1日で再び底を作りにいく動きになりました。

 

基本戦略は空売りが利益確定に近づいていたことから

さらに利益が増える動きに変わったので、しっかりついていて

利益を極大化する戦略です。

また引き続き、決算発表が本格化してくるにつれて、関心を持っている銘柄の

発表スケジュールは買う前に必ずチェックするようにしましょう。

 

東証1部の売買代金は概算で2兆6725億円、

売買高は25億6622万株でした。

東証1部の値下がりが97%で全面安、

値上がり銘柄数はわずか40で、変わらずは9でした。

 

■各市場の動き

 

日経平均: 16,416.19 -632.18            -3.71%

NYダウ(ドル):16,016.02       +27.94 +0.17%

ドル(円):116.60-64     -1.30円高       -1.10%

ユーロ(円):127.72-74 -0.37円高       -0.29%

 

ジョン・シュウギョウにより毎日更新される日経概況のバックナンバーは

TBLのホームページでご覧頂けます。

http://www.tbladvisory.com/topics/

ADVFN.comサイトのブログは、独立した金融解説のためのものです。これらのブログは、共通キャリア·プラットフォームを介して独立した著者によって提供されており、ADVFN PLCの意見を表すものではありません。 ADVFN PLCは、これらの記事を編集、承認等しないため、その責任を負わず、また、第三者が、これらの情報に頼ることに対して一切の保証はいたしません。 ADVFN.comサイトにおける情報は、一般的な情報と使用目的のためのもので、特定の要件に対応するものではありません。

コメントを書く

 

最近閲覧した銘柄

Delayed Upgrade Clock