用語検索
|
CMO(しーえむおー)
CMO(シャンデのモメンタム・オシレータ)は、トゥーシャー・シャンデが「pure momentum」と名付けたモメンタムを捕捉するために開発された。 CMOは、他のオシレータ系の指標(相対力指数(RSI)、ストキャスティック、ならびにレート・オブ・チェンジ(ROC)など)とは相違点もあるが、それらの指標と密接な関連性を持っている。最も関連性が高いのはウェルス・ワイルダーのRSIですが、いくつかの点で相違が見られる:
• 分子に株価の上昇日と下落日の両方のデータを使用することにより、モメンタムを直接測定する。
• その計算は平滑化されていないデータに基づいて行われる。そのため、短期的に極端な値動きをした場合も含まれる。
• 数値は+100と-100の間で変動する。その結果、0を基準にモメンタムの実際の変化を明確に把握することが可能になる。
| |