ADVFN Logo ADVFN

Hot Features

Registration Strip Icon for discussion 登録して、同じ考えを持つ投資家と議論するためのアクティブなフォーラムで相互作用するためのアクティブなフォーラムに参加してください。

ユーロ円134円台半ばへ

Share On Facebook
share on Linkedin
印刷

<ひと目で分かる昨晩の動き>

【NY市場】
ドル円は112円台の半ばから上値がやや重くなってきたものの、112円台は維持。フィラデルフィア連銀製造業景況指数が上振れしたことで112円59銭まで上昇したが伸びきれず。

ユーロドルはドル高を背景に上値が重くなってきたものの、下値も限定的。日銀が緩和政策を継続することで金融政策の差から円が売られ、ユーロ円は134円37銭まで上昇。

株式市場は反落。利益確定の売りが優勢となり、ダウは10日ぶりに下落し、連騰が止まる。

債券相場は小幅ながら続落。長期金利も1カ月半ぶりに2.27%台まで上昇。

金は大幅に続落し1300ドル台を割り込む。原油も小幅に反落。

新規失業保険申請件数         →  25.9万件

9月フィラデルフィア連銀景況指数   →  23.8

7月FHFA住宅価格指数        →   +0.2%

8月景気先行指標総合指数      →   0.4%

ドル/円112.41 ~ 112.59

ユーロ/ドル1.1898 ~1.1954

ユーロ/円  133.73~ 134.37

NYダウ  -53.36 → 22,359.23

GOLD  -21.60 →1,294.80ドル

WTI  -0.14→ 50.55

米10年国債  +0.009 → 2.276%

【本日の注目イベント】
独  独9月製造業PMI(速報値)
独  独9月サービス業PMI(速報値)
欧  ユーロ圏9月総合PMI(速報値)
欧  ユーロ圏9月製造業PMI(速報値)
欧  ユーロ圏9月サービス業PMI(速報値)
米  ジョージ・カンザスシティー連銀総裁講演
米  カプラン・ダラス連銀総裁講演
米  ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁講演
加  カナダ7月消費者物価指数
加  カナダ7月小売売上高

ドル円は112円台で堅調に推移しています。昨日は112円72銭前後までドル高が進む場面もありましたが、ここからさらに上値を試す勢いはなく、上昇機運も一服といったところです。しかしドルが売られても112円10銭前後では下げ止まり、底堅い動きを見せています。

昨日、日銀は金融政策決定会合で金融緩和の維持を決め、会合後の記者会見では黒田総裁が、強力な緩和を進めていくと述べました。今回の会合では金融調節方針の維持を8人が賛成しましたが、1人が反対しています。新しく審議委員に就任した片岡委員が、現在の緩和は「不十分」として反対票を投じました。2019年度ごろに2%の物価上昇率を達成するには、現在の緩和では
不十分というのがその理由でした。

考えてみれば、今年、2017年の相場展開を予想した時、日米欧で最も顕著な違いは中銀の金融スタンスの方向性でした。そのため2017年度末にかけては「ドル高円安」をメインシナリオにおいていましたが、北朝鮮やハリケーン、あるいは中国リスクに混乱させられ、今月始めには107円台前半までドルが売られたことは記憶に新しいところです。ここに来て、市場は再び中銀の金融政策の違いに着目してきたと言えます。

FRBは10月からバランスシートの縮小開始を決め、ECBは10月にも緩和政策から舵を切りなおすことも予想されます。またBOEも早明ければ11月にも利上げがあることを示唆しており、RBAも利上げはそれほど遠い先の話ではないと思います。カナダ中銀は既に利上げを実施しており、先進国で日銀だけが、いわば「蚊帳の外」で出口は見えていません。黒田総裁は昨日の会見で「必要があればさらなる緩和も辞さない」姿勢を見せていました。このような状況を勘案すれば円が売られるのも理解できます。ただ為替は金融政策の違いだけで動くものでもなく、この辺りが個人投資家にとって難しいところです。

本日は政策会合も終わり、「ブラックアウト」期間も終了し、地区連銀総裁の講演が多く予定されています。ドラギECB総裁の講演も予定されていることから、「要人発言」には注意したいところです。上値は112円台後半を超えられるのかどうか。下値では112円台を割り込めるかどうかが注目点です。そのため、予想レンジは112-113円程度に落ち着きそうです。

【外為オンライン シニアアナリスト 佐藤正和の情報コンテンツはこちら】

 

【外為オンライン シニアアナリスト:佐藤正和】 邦銀を経て、仏系パリバ銀行(現BNPパリバ銀行)入行。 インターバンクチーフディーラー、資金部長、シニアマネージャー等を歴任。 通算20年以上、為替の世界に携わっている。
ADVFN.comサイトのブログは、独立した金融解説のためのものです。これらのブログは、共通キャリア·プラットフォームを介して独立した著者によって提供されており、ADVFN PLCの意見を表すものではありません。 ADVFN PLCは、これらの記事を編集、承認等しないため、その責任を負わず、また、第三者が、これらの情報に頼ることに対して一切の保証はいたしません。 ADVFN.comサイトにおける情報は、一般的な情報と使用目的のためのもので、特定の要件に対応するものではありません。

コメントを書く

 

最近閲覧した銘柄

Delayed Upgrade Clock