マツダ株式会社(以下、マツダ)は、このたび、自動車の大型外装意匠部品として使用可能なバイオエンジニアリングプラスチック(以下、バイオエンプラ)を開発し、「マツダ CX-5」のフロントグリルに採用することを発表しました。これにより、今後、環境に優しいバイオエンプラをより広い範囲の自動車の内外装部品に使用可能となります。

植物由来の原料を使用するバイオエンプラは、石油資源の使用量やCO2排出量の削減に貢献する材料です。加えて、深みのある色合いや鏡面のような平滑感を無塗装の材料着色で実現し、有害なVOC*1を削減しつつ、高い質感や意匠性が要求される自動車外装部品としても使用できます。今回、フロントグリルのような複雑な形状の大型外装部品にも対応できるよう、材料の開発と金型仕様の最適化を行い、成形性を大幅に向上させています。

なお、このバイオエンプラを採用したフロントグリルをはじめ、ボディーカラー「ソウルレッドクリスタルメタリック」などに代表される塗装技術など、マツダの環境に関する取り組みについて、12月7日(木)から東京ビッグサイトで開催される、アジアを代表する環境・エネルギーの総合展示会「エコプロ2017~環境とエネルギーの未来展」*2に展示を行います。

バイオエンプラは、2015年に「ロードスター」の内装意匠部品にマツダ車として初めて採用して以来、これまでに「CX-9」や「アクセラ」、「デミオ」にも採用し、直近では「ロードスター RF」の外装意匠部品などにも採用しています。このバイオエンプラを採用したフロントグリルは、「マツダ CX-5」以降、順次採用を拡大する予定です。

今後もマツダは、「地球」、「社会」、「人」とクルマが共存する世界の実現を目指し、「走る歓び」にあふれたカーライフを通じて、お客さまの人生をより豊かにし、お客さまとの間に特別な絆を持ったブランドになることを目指してまいります。

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2017/201711/171130a.html

概要:マツダ株式会社

詳細は www.mazda.co.jp をご覧ください。

Source: Mazda

Copyright 2017 JCN Newswire . All rights reserved.